• 中津川本社・製材工場 TEL 0573-68-5050 受付時間:9時〜18時

  • 小牧支店 TEL 0568-41-3950 受付時間:9時〜18時

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

  • 中津川本社・製材工場

    tel:0573685050tel:0573685050

  • 小牧支店

    tel:0568413950tel:0568413950

本社スタッフブログ

2023.01.19

恵那市内にて地鎮祭

カテゴリー
タグ

こんにちは。

 

営業の丸山です。

 

昨年末、恵那市内にてK様の地鎮祭をさせていただきました。

 

 

雪の降った次の日でしたので、まだ田んぼに雪が積もってました。

地鎮祭が始まる前は、お子さんは雪遊びに夢中でした。

寒さ関係なく元気に遊んでいる姿、微笑ましかったです。

 

6年くらい前から親御様の改築、ご兄弟様の新築工事をさせていただいたことが

K様とのご縁でした。

 

憧れの平屋の暮らし、勾配天井のリビング、家族みんなを見渡せるキッチン等、弊社の完成現場を

見ていただき、気に入っていただきました。

 

もちろん平屋で、勾配天井も見渡せるキッチンも現実になります。

 

K様には今後、いろいろとお世話になります。

今後の工事に伴い、ご近隣の方々にも大変お世話になります。

 

完成まで安全に工事を進めてまいりますので、

皆様よろしくお願いいたします。

2022.12.20

合唱祭

カテゴリー
タグ

こんにちは。

 

営業の丸山です。

 

先日、娘の合唱祭に行ってきました。
3年ぶりの開催だそうです。
3年生の子たちは最初で最後の合唱祭でした。

 

コロナの中での開催なので、マスク着用の合唱でした。
ちゃんと声が通るのかな~と心配でしたが・・・
声はしっかり通って聞こえました。
クラスみんな、伴奏の子も、指揮者の子も、声、気持ちをひとつに揃え
素晴らしかったです。
感動しました。

みんなで一つの事に取り組む姿勢、大人になっても大切なことだと思います。
子供達には、この気持ちを忘れないほしいなと思いました。
もちろん、私たち大人もですね。
これからも、広和木材は見学会などのイベントを行っていきます。
社員一丸となって、取り組めたらと思います!

2022.12.09

中津川市内にて地鎮祭

カテゴリー
タグ

こんにちは。

 

営業の丸山です。

 

12月に入り寒さが増しましたが、Y様の地鎮祭は温かくとても良いお天気の中
行うことができました。

Y様はOB客様の息子様ご夫婦様です。

 

Y様のこだわりのひとつは、リビングを見渡せるスキップフロア。
ご家族様の多目的スペース、お子様も勉強ができますね。

 

まだまだこだわりは沢山あります。

 

またお伝えさせていただきますね。

 

Y様には今後、いろいろとお世話になります。
今後の工事に伴い、ご近隣の方々にも大変お世話になります。

 

完成まで安全に工事を進めてまいりますので、
皆様よろしくお願いいたします。

2022.10.31

恵那市内にて解体お祓い

カテゴリー
タグ

こんにちは。

営業の丸山です。

先日、恵那市内にてI様邸の解体お祓いをさせていただきました。

今回はI様のお知り合いの神主さんでした。
とても場を和やかににしてくださるユニークな神主さんでした。

 

I様の工事はLDKのリフォームです。

今までは壁付けキッチンでしたが、今回は対面のオープンキッチンになります。

サンルームも設置します。
雨の日の洗濯物干しもこれで安心ですね!

I様には今後、いろいろとお世話になります。
今後の工事に伴い、ご近隣の方々にも大変お世話になります。

完成まで安全に工事を進めてまいりますので、
皆様よろしくお願いいたします。

2022.10.28

中津川市内にて地鎮祭

カテゴリー
タグ

こんにちは。

営業の丸山です。

先日、中津川市内にてS様邸の地鎮祭をさせていただきました。

朝は寒かったけれど、地鎮祭中はぽかぽかで温かい陽気でした。

 

S様との出会いはOB客様からのご紹介でした。

S様と出会うことができてOB客様に感謝です。
ありがとうございました。

S様のお家はご高齢のお母様と一緒に住まれます。
玄関付近はスロープにして、手摺も設置します。

家の中はもちろんバリアフリー。
リビング横にお母様寝室。
水廻りもすぐそばにあります。

お母様が快適に住めるようになっています。

S様には今後、いろいろとお世話になります。
今後の工事に伴い、ご近隣の方々にも大変お世話になります。

完成まで安全に工事を進めてまいりますので、
皆様よろしくお願いいたします。

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る